金属製のひょうたんは、病の気を鎮める強力な風水のシンボルです。
ひょうたんは、古典絵画の中で数多く描かれ、中でも道教の神「福禄寿」の不老不死の薬を入れた仙人「寿」の持ち物として有名、健康と長寿をもたらす幸運のシンボルとして絶大な信頼があります。
ひょうたんの独特の形は、天と地をあらわし、病に打ち克つエネルギーを放ちます。
ひょうたんは、他の幸運のシンボルとともに描かれると、幸運は一万倍になるといわれ、永遠の愛をもたらすミスティックノット、薬草、薬効のある花、霊芝、桃の花、牡丹の花が描かれています。
牡丹と桃は、健康だけでなく結婚運も高めます。
箱を開けると、健康運をさらに高める呪文の巻物が入っています。巻物を本体に入れてからふたをして、飾ってください。
フライングスター「2」、病の星の場所か、健康に不安のある人や体調不良の時は単に枕もとに飾ってください。
サイズ | 17.5×8.0 (cm) |
重さ | 910g |
材質 | 金属 |
使い方 | 枕もと、またはフライングスター2の場所に飾る。 |
期待される効果 | 健康運 |